NEWS
- 2024.05.08
- ホームページを公開しました。
COLUMN
CLINIC大阪消化器内科・内視鏡クリニック 難波院について
当院では、内視鏡専門医が、最新の内視鏡システムを用いて胃カメラ検査・大腸カメラ検査を行っています。
麻酔(鎮静剤)の併用、経鼻内視鏡、日帰りの大腸ポリープ切除、ピロリ菌検査と、クリニックで導入できる技術・設備を網羅しておりますので、安心してご相談ください。
なんば駅から駅直結ビル
外来・検査
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※土曜、日曜、祝日は14時に終了することもあり
(事前に電話又はWEB予約で確認必要)
肛門科レディース外来・粉瘤手術
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~17:00 | - | ● | ● | ● | ● | ● | ★ |
※最終受付16:30
★日曜は第2・第4のみ
休診日:月曜、第1・第3・第5日曜

〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波2丁目2−3
御堂筋グランドビル 2F


ご挨拶GREETING
ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
大阪消化器内科・内視鏡クリニック難波院 理事長の石川 嶺(いしかわ れい)と申します。当院では、日本内視鏡学会の内視鏡専門医による、鎮静剤を用いた胃カメラ検査・大腸カメラ検査を行っています。豊富な経験と知識を持つ医師の丁寧な操作、苦痛・不安を和らげる鎮静剤が、患者様のご負担を最小限に抑えます。
検査前後にはお一人おひとり、分かりやすく丁寧な説明をいたしますので、ご理解・ご納得して検査を受けていただけることと思います。
また内視鏡は、最新の機種を導入しております。特殊な光で病変部を強調する機能、拡大観察できる機能が、胃がん・大腸がんをはじめとする疾患の早期発見を可能とします。 胃カメラ検査・大腸カメラ検査の「辛い・苦しい」というイメージを払拭する決意ですので、どうぞ安心して、お気軽にご相談ください。
内視鏡検査のご案内ENDOSCOPY
食道がん、胃がん、十二指腸がん、大腸がんなどの消化管のがんは、命にかかわる病気である一方で、初期症状に乏しいという特徴を持ちます。早期発見のためには、胃カメラ検査・大腸カメラ検査がもっとも有効となります。ご自身の健康、そしてご家族の安心のため、当院での胃カメラ検査・大腸カメラ検査をご検討ください。
なお当院では、胃カメラ検査・大腸カメラ検査ともに、麻酔(鎮静剤)を用いて苦痛を最小限に抑えています。

胃カメラ検査
咽頭、食道、胃、十二指腸の粘膜を観察します。逆流性食道炎、食道がん、胃炎、胃潰瘍、胃がん、十二指腸がんなど、さまざまな病気の早期発見が可能です。口から挿入する経口内視鏡だけでなく、鼻から挿入する、嘔吐反射の起こりにくい経鼻内視鏡にも対応します。

大腸カメラ検査
大腸全体の粘膜を観察します。大腸ポリープ、大腸がん、潰瘍性大腸炎、クローン病、大腸憩室炎、過敏性腸症候群など、さまざまな病気の早期発見が可能です。がん化のおそれのある大腸ポリープについては、その場での切除に対応しております。
診療案内MEDICAL
